-状況-
今日は祝日だが、普段の平日より1時間ほど早起きである。
午前中は子供の学校行事、午後からは親戚付き合いもあり、 中々のハードスケジュールだ。
特に午後の部については、夕飯にかけての「なし崩し的な食い込み」も油断できない。
例の「もうちょっと、ゆっくりしていけばぁ~?」みたいなヤツだ。
歓迎してくれている親戚相手に、いい歳したオヤジが「オラ、ギター練習あるから帰るだ」と本音で語るのはどうだろうか。
出来れば避けたいところだ。
このような状況においても、やりくりして練習時間を確保する。
そういった意地のようなモノが非常に大事だとオラは信じている。
「やるか、もっとやるか。」
これがオラの練習に対する心構え。
スケジュールの衝突リスクを排除し、すべてのイベントに気持ちよく、無理なく参加する。
だから朝一に練習時間を割り当てることにした。
-練習詳細-
課題曲練習(L’Arc~en~Ciel Driver’s High ※原曲BPM172)
・イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、通しで弾き込み BPM135
耳と感性でギターが弾ける本 (トモ藤田さん)
・8分音符~全音符のタイミング取り
・アクセントを意識したピッキング
・ブルースのベースライン
歌謡曲練習(あいみょん ハルノヒ ※原曲BPM106)
・原曲通り感情入り演奏 1回
アルペジオ
・左手G、C、Am巡回、右手、数パターン練習
スケール
・Aマイナペンタ(ウォーミングアップ)
単音適当アドリブ
・Youtyubeバッキングトラック
Smooth Jazz Backing Track in C Major | 60 bpm
その他、腕立、腹筋、スクワット、各20回×2セット
コメントを残す