-状況-
※表の数値は2日間をマージした数値である。
楽器演奏ってのは、リズムが命。
ちょっとしたミスタッチがあっても、ノリノリであれば、それさえも音楽的に聞こえるものだ。
音を外すことよりも、リズムを外したり、演奏がストップすることを無くす。
これが大事なんだ。
オラは残念ながら、いずれの要素もビギナークラスだが、気合だけは入ってる。
諦めない。そして根気強く練習して上手くなる。
おやじの意地ってヤツだ。
-練習詳細-
課題曲練習(L’Arc~en~Ciel Driver’s High ※原曲BPM172)
・イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、通しで弾き込み BPM150
・ ソロ部分はBPM150で練習
耳と感性でギターが弾ける本 (トモ藤田さん)
・BBキング風ソロ、イメージ
・2、3弦、ベンド中心
歌謡曲練習(あいみょん 空の青さを知る人よ ※原曲BPM106)
・原曲通り感情入り演奏 1回
アルペジオ
・左手オシャレコード、右手、数パターン練習
スケール
・D イオニアン(ウォーミングアップ)
単音適当アドリブ
・Youtubeバッキングトラック
Deep Ethereal Ballad Guitar Backing Track Jam in D
その他、腕立、腹筋、足上げ(お尻キュッ)、各20回×2セット
コメントを残す